Quantcast
Channel: 沖縄料理・牛たんの店「島ごはん」098-863-1494
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

ダイキンオーキッド 上田桃子選手との奇遇なご縁

$
0
0
昨日のダイキンオーキッドレディスゴルフ ボランティア報告です
 
朝は、冷え込んでいたものの、予想最高気温は23℃、夕方から夜にかけ雨の予報でした
まだ暗い中、琉球ゴルフクラブに到着しました。AM:630
イメージ 3
ボランティアの皆さん続々と集合です
イメージ 1
晴れ間が見えます 今日は雨の心配はなさそうです
イメージ 4
会場入口です AM7:00開場です。ギャラリーの皆さんも続々詰めかけています
イメージ 5
ボランティアスタッフへの当日の説明会、持場の確認や注意事項などなど
イメージ 6
前日のスコアーです このボードが最後にはどうなるのか?
イメージ 7
最終結果です パク インビ 選手が11アンダーで優勝しました
イメージ 8
 
今回のボランティアはキャリングボード係りです
開始前に、どの組を担当するかを決めるくじを引きました
島ごはん新里は3番を引き当てました。
選んだのは、最終組から1組前の11組
メンバーはパクインビ選手、森田理香子選手、そして上田桃子選手です
そのキャリングボードがこれです(最終スコアーです)
イメージ 9

競技終了後、選手たちがスコアーを提出している際にキャディーさんからもらったのがこちら
朴選手からサイン入りのハンカチと上田選手のサイン入りのボール
イメージ 10
競技会場はカメラの持ち込みはできませんので、写真は以上です
でも、貴重な体験をさせてもらいました。楽しかったです
 
スタート前に、上田桃子選手が1番ホールにやってきて、
ボランティアの私たちに握手してくれました
うわースゲーって感じでした
ボランティアに対しての気持ちを感じましたね
もちろん、試合中は上田選手の応援でした
(ギャラリーの手前声には出さないけど心の中で応援です)
選手の、アドレスしてから打つまでのパターンや、セットの仕方、
ちょっとしたフォーム矯正
結構ゆったりしたリズムで打っていくのも参考になりましたね
 
さて、試合中は各ホールを回って、ホール毎に選手のスコアーに変動があれば、プラスチック製のカード型のスコアーを取り出して差し替えます。スコアーを間違えたら大変ですよね。
各組にはスコアラーもついていて、スコアーを常時、携帯機器で大会本部に報告します。
このデータが、いろいろなボードに表示される基データーになるんです。ですからバーディとかボギーとか数字が変わるときにはスコアラーさんに確認して表示を変えていました。
移動しながら選手のスコアーも確認してといろいろ気を使う業務。
またポジションの取り方も指導があって、プレイヤーのスイング軌道の後ろにはつかないこと。グリーン周りでは早めにホール出口に移動するなどの指示がありました。
ギャラリーさんの邪魔にもならないように気をつけましたよ
 
さて、島ごはんの担当した11組は、パク選手がTOPに立ったことから、15番ホールあたりからTVカメラが相当数入ってきました。ギャラリーも好天に恵まれて、上田選手、森田選手と人気選手の組でたくさんのギャラリーを引き連れての移動でした。自分がプレーするわけじゃないけど、大勢のギャラリーの見守る中、コースの中を歩くのは気持ちの良いものでした。
 
そして、最後に驚く報告があります
実は、土曜日の夕方、島ごはんに上田桃子選手がお食事にいらっしゃたのです
川平マネージャーから後で聞きました
サインも頂いたそうです、その上田桃子選手のボードを持っていたなんて、奇遇ですよね
島ごはんで頂いたサインはこちら↓ (お店のレジの後ろに掲示しています、見に来て下さいね)
イメージ 2
土曜日に、一言でも話しておいたら良かったと思いました
 
いろいろ、雑感を書きましたが、ボランティア報告は以上です
楽しい一日でした
プロ野球の選手から、ゴルフの選手とたくさんのお店の中から島ごはんにお立ち寄り頂いております
スポーツ選手と牛タンは馬が合うのでしょうか?
秘密を探ってみたいと思います
 
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
< 島ごはんのご案内 >
電話番号 (098)863-1494
営業時間 通常17:00~24:00、
     金・土・祝前17:00~26:00
定休日  毎週月曜日
島ごはんのぐるなびURLはこちらです
http://r.gnavi.co.jp/f339300/
☆  ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Trending Articles